「焙煎」と出会う
コーヒー豆を自分で焙煎するなんて、考えたことがなかった。
おうち時間が一つのきっかけとなったのか、
気が付くと、私のまわりでは焙煎愛好家たちが増えつつある。
お気に入りの「生豆(なままめ)」を選び、自分で好きな味を生み出していく。
ほぉ・・・何やら素敵で楽しい匂いがプンプンしてくる。
SISAM COFFEEの生豆の販売がスタートする記念に
そんな焙煎の世界を少しのぞいてみることにした。
充満する幸福
古くからの友人が、地元でなにやら素敵なお店を営みだしたのは、数年前のこと。
訪れた誰かの”良い一日”を、ささやかに照らせる場所をつくりたい。
そして、集う人と人が出会い、たくさんの小さな物語が生まれたら…。
そんな想いを込めて、「喫茶 ある日、」と名付けた。
彼女は「作る」ことや「育てる」ことがとても上手な人だ。
「ほんま適当やで~」と言いながら、
食材、植物、布地・・・あらゆるモノと仲良くなるツボを心得ているのだと思う。
コーヒー豆の焙煎もその一つだ。
焙煎をしようと思った何よりの理由は、「自分で好きな量を調節できる」ということ。
お店で大きな単位で購入すると、どうしても飲み終わりが
酸化して味が変わってしまう。
保存がきく生豆であれば、
好きなタイミングで、好きな量で、煎りたてを楽しむことができる。
そして焙煎されたものと比べて「安価」で手にはいるという経済的な理由も。
その分「手間」を使うことを、惜しみなく楽しめる人であれば
素敵な節約術にもなるはずだ。
なるべくムラのない焙煎を目指すには、スピード勝負。
ひたすら豆を火のうえで転がしていく。
己のリズム感と根気が試される20分間だ。
パチパチ、パチパチ。
まずは、生豆の水分をとばしていく。
パチパチ、パチパチ。
さっきとはまた質のちがった「パチパチ」が聞こえてくると、
そこらじゅうにコーヒーの幸せな匂いが舞い始める。
そのなかに身を置いているだけで、無条件に幸せを感じてしまう。
音と香りの会話を楽しんだあとは、お気に入りの道具で
最高の一杯を迎える準備を。
煎りかたやタイミング、時間によって、毎日味が変化するという不安定さも、
自ら焙煎することで出会える面白さだ。
今までで一番おいしかったコーヒーは、
キャンプ中に炭火で焙煎したものだと、友人は話していた。
味がちがうものを自由気ままにブレンドしてみたりと、焙煎の楽しみは
その人の日々とともに、少しずつ充満していくのだと思う。
この日煎れてくれたコーヒーは、とにかく、とにかく美味しかった。
「正直、結局買ったほうが美味しいとは思うんやけど…」と彼女は言ったけれど、
コーヒーをおかわりしてしまうのは、本当に久しぶりのことだった。
私はこの一杯の美味しい記憶を、これからも大切に味わうと思う。
FAIR TRADE LIFE STORE by sisam FAIR TRADE
タニ
取材協力 : 喫茶 ある日、
兵庫県西宮市門戸荘14−5
////////////