スタッフが選んだ 父の日ギフト5品
6月18日(日)は、父の日。
「母の日」は、カーネーション。
「父の日」は・・・?
何を贈っていいか悩んだあげく、その日を過ぎてしまったという経験がある方も多いのでは。
そこで今回は、スタッフが選んだ「エシカルギフト5選」をご紹介します!
コーヒー好きのお父さんへ
父の日の贈り物で、毎年一番人気のブレンドコーヒー。
新しい豆を試してみる。
コーヒー好きとしては、これほどワクワクすることはないかも知れません。
SISAM COFFEEが目指すのは、「みんなが幸せになるコーヒー」であること。
アジア各4か国の豆をブレンドブレンドコーヒーは、
農法や、その取引方法にもこだわりを持ってつくり、お届けしています。
「フェアトレード」の価値観を、美味しく伝えられる一品です。
こだわり派のお父さんへ
着るもの、食べるもの、住むところ。その人らしさを追求して、心地良く暮らしている人は素敵です。
そんな方には、素材や生産背景にまでこだわりを持って作られている一品を。
あたたかななインドの村で、手織されたショール。
オーガニックコットンを使用しているのでその肌触りからも質の良さが感じられます。
また、草木で色を染めた草木染。
アカネやザクロから染めた自然の色だからこそ、優しい印象の一枚です。
晩酌好きのお父さんへ
ほどよい重さと、口当たりの丸さが、お酒をより美味しく感じさせます。
電子レンジ・オーブン・食洗機OKなのが嬉しいポイント。
水分も浸透せず、傷もつきにくいので、長く長く愛用していただける一品です。
所作のひと手間を贈る
文房具は、鞄にそのまま。胸ポケットに1本だけ。
そんなお父さんに、「包から文具を出す」という所作のひと手間を。
現地では衣服などに使われる、“サリー生地”をリユースした手仕事品。
生地の組み合わせや、柄の出方が一つ一つ異なるので、同じものは二つとありません。
物語のある一品を、日常にさりげなく。
商品ページでは、作り手の「シャバナナシムさん」のお話をお読みいただけます。
お料理好きのお父さんへ
飾るように、食卓を彩るsisamのカトラリーシリーズ。
見た目にも美味しいお食事は、家族の時間をより特別にしてくれる気がします。
「素敵な器、買ってきたからお料理たのしみにしてるね」
なんて、にんまり顔で甘えて伝えて。
やれやれと腕まくりをするお父さんの笑顔がすぐそこに浮かぶようです。
父の日は、そんな親子の会話も愉しんで。
その食卓に、sisamのフェアトレードが寄り添えたなら、これほどに嬉しいことはありません。
父の日に、フェアトレードを贈る
今回ご紹介した5点すべてが、インドやネパールなどのNGOから届いたフェアトレードアイテムです。
一つ一つに、生産者とのストーリーがある贈り物。
贈るとき、「実は、これネパールの職人さんの手作りで」とさりげなく言葉も添えて、
「いつもありがとう」の気持ちとともに、その優しい価値観も贈ってみてください。
sisamオンラインストアでは、父の日ギフト無料キャンペーン開催中。
風合いのあるワックスペーパーとリサイクルサリー糸で、
一つ一つ丁寧にお包みさせていただきます。
ギフトカードには、「ギフトの向こう側」が詳しく知れるQRコード付き。
ただモノを贈るだけではない、背景も一緒に贈る「sisamのフェアトレードギフト」。
今年の父の日も、たくさんの優しい笑顔あふれる一日となりますように。
FAIR TRADE LIFE STORE by sisam FAIR TRADE
サキヤマ
————————————